いつもお世話になっております。

代表の前田です。


WindMill Clubでは、大阪公立大学のつばさ基金へのふるさと納税をお願いしています。


〇ふるさと納税とつばさ基金


つばさ基金への寄付方法として、ふるさと納税の制度を利用した方法があります。
ふるさと納税は、自分がお世話になった、あるいは応援したいと思う自治体へ寄付を行うと、寄付額のうち2,000円を超える部分について、翌年の所得税と住民税から全額が控除される制度です。
実質的に2,000円の自己負担で数万円の寄付が可能です。




つばさ基金では、寄付していただいた金額の用途を、特定の部活の活動支援に指定できます。
つまり2,000円を負担していただくことで、私たちが数万円を機体製作に使用できるということになります。
つばさ基金の詳細は、Aのリンクから公式サイトでご確認ください。




〇寄付の方法等


寄付の方法としては、クレジットカードと銀行振り込みが利用できます。
どちらもBの大阪府ホームページからお願いします。
申請時、「ご意見等」欄に「WindMill Club 支援のため」と必ず書いていただくようにお願いします。
後日送付される領収書または振り込みの半券が確定申告に必要ですので保管しておいてください。


また、条件を満たせば「ワンストップ特例制度」も利用可能です。
ふるさと納税申請時にワンストップ特例申請書を提出すれば確定申告が不要になります。
詳しくはCのリンクからご確認ください。




〇つばさ基金の使途と過去の活用事例。


皆様から頂いた寄付は、カーボンパイプの購入に使わせていただこうと考えています。
過去には頂いた寄付で、主翼のカーボンパイプを購入しています。




長文お読みいただきありがとうございました。
もしよければお知り合いの方にも勧めていただけると幸いです。
これからもご支援のほどよろしくお願いします。


A
http://www.kikin.osakafu-u.ac.jp/topics/shindaigakukifustart

B
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/fu-daigaku/kifu.html


C
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3720/00074204/4_annai.pdf